緊急地震速報はどのような仕組みで皆んなのところへ届いているのかな? 地震の《波》がカギを握っているよ!実験装置で地震の波を見て、地震速報のヒミツを知ろう!
協力:ものつくり大学 長谷川研究室
続きを読む身近な食材を使って、火山の仕組みを楽しく実験! 実験の前にはなんでそうなるのかの理由も教えてくれるので、自由研究にピッタリです!火山の仕組みがわかれば、どう備えたらいいかもわかりやすくなります。
講師:立正大学非常勤講師・防災士 杉内由佳さん
続きを読む自分だけの「オリジナル」置き時計をつくろう!
※参加費用 500円がかかります。
続きを読む防災が楽しくなっちゃう、かわいい防災のグッズを販売します。
※販売されるグッズが写真と異なる場合がございます。
協力:ツクモル
ツクモルプレゼンツ・防災の知識を学べる、お子様向けの紙芝居です。
協力:ツクモル
続きを読む東日本大震災を舞台にした「はしれ!上へ!」「あしたがすき!」の著者、指田和さんご本人による、絵本の読み聞かせ会です。震災のお話もあります。
協力:指田和さん
続きを読むいろいろな工作を作って、自由研究に役立てよう!
※予約の必要はありません。すべて当日10時からの受付となります。
また、工作によって時間帯が変わりますのでご注意ください。
A「木の葉の化石を探そう」
時間/10:30〜11:15、11:30〜12:15
B「化石のレプリカ作り」
時間/13:15〜14:00、14:15〜15:00
C「葉脈標本作り」
時間/10:30〜11:15、11:30〜12:15、13:15〜14:00、14:15〜15:00
D「紫外線チェッカーを作ろう、役立てよう」
時間/10:30〜11:15、11:30〜12:15、13:15〜14:00、14:15〜15:00
E「ぷるぷる3兄弟を作って地震を知ろう」
時間/10:30〜11:15、11:30〜12:15、13:15〜14:00、14:15〜15:00
(※内容は予告なく変更になる場合もございますので、ご了承ください)
(※当日は汚れても良い服装でご参加をお願いいたします)
協力:NPO法人環境楽習サイエンス
続きを読む「さんびきのこぶた危機一髪!」こぶた達が、おおかみの繰り出すあれやこれやの「災害」にハマって、さぁ大変??みんなでこぶた達を応援して、災害を学ぼう!
協力:損害保険ジャパン日本興亜株式会社 Pappet Theater ゆめみトランク
続きを読むプラスチックダンボールとモーターの組み合わせを自分で工夫して、オリジナルのレスキューロボを作ろう!夏の自由研究にどうですか?
※参加費用 午前の部 500円、午後の部 600円
講師:埼玉大学教育学部准教授 野村泰朗さん
続きを読む災害時に使える「災害伝言ダイヤル」を実際に試してみよう! いざという時、使える様になっておきましょう。 協力:NTT東日本 埼玉事業部
続きを読む防災で使う「音」の大切さを人形劇で楽しみながら学びます。
続きを読む災害時に身近な物を使ってご飯を炊く、サバイバル飯(通称:サバメシ)を実際に作って食べてみよう!
※要予約
続きを読む大人気の段ボール迷路で遊ぼう!クイズに正しく答えると迷路から脱出!景品ももらえるよ!
続きを読む