「地図ってどうやって作るの?防災と地図ってどんな関係があるの?どんなことに活かされているの?」防災や災害復興と地図のお話をみんなで聞いてみよう!
講師:山口一彦さん(アジア航測株式会社)航空測量などによる地図作り、土木事業などの建設コンサルタント及び市町村の行政サービス支援などを行うアジア航測株式会社に勤務し、主に防災や環境に関わるコンサルタント業務に従事。東日本大震災の時は仙台市にある東北支社にて勤務しており、被災者の現況調査から復旧復興に関わる業務を経験した。
【申し込み方法】メールにて受け付けます。以下の項目をご記入の上、お送りください。
①お名前・ZOOMアカウントログイン名(学年) ②緊急連絡用電話番号 ③郵便番号と住所 ④注意事項確認の有無 ④質問などありましたらご記入ください。
受信後2日以内に、受付完了のご案内を返信します。受信拒否解除・迷惑メール欄のご確認をお願いします。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に「地図のお話」とご記入ください。
《注意事項》
Dr.リンのサイエンスショー『妖怪を科学する!』
大人気!Dr.リンは、妖怪がおこすという様々な現象を解明できるのか?!
開催日 8月3日(水)
時間 10:00~11:00/13:00~14:00
定員 各回200名(先着)
参加費 無料
※駐車場はセンター隣「フジモール屋上」をご利用ください。センター内には駐車できません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Dr.リンの工作教室『モーターで走る消防車をつくろう!』
楽しいサイエンスショーで人気のDr.リンが、工作の先生で登場!
モーターですいすい走る消防車をつくろう!
開催日 8月4日(木)
時間 10:00~11:00/13:00~14:00/14:30~15:30
定員 各回20名(要予約)(対象年齢5歳以上)
参加費 300円
■お申し込み方法(申し込み締め切り日:7月28日)
メールにて受付いたします。
以下の項目をご記入の上、お送りください。
①参加者全員の名前と年齢
②付添いの方の名前
③連絡先電話番号
④「Dr.リンの工作」と書いてください。
⑤希望時間(希望時間が、複数ある場合は、希望する時間ごとにお申し込みください。どの時間でもよいは、無効になります。)
お申し込みが多数の場合、抽選となります。
抽選の結果は、締め切りから1日~2日後に当落に関わらず、お申し込みの方全員にメールでご連絡いたします。
返信のメールが受け取れる設定にしてください。
■メール送り先
event@saitamabousai.jp
件名に「Dr.リンの工作」とご記入ください。
続きを読む小さいコバトンや可愛いパーツを選んで、暗いところでも光るオリジナルボールペンをつくろう!
参加費:300円
【申し込み方法】メールにて受け付けます。以下の項目をご記入の上、お送りください。申し込み締め切り日:7月30日(土)
①参加者全員の名前と年齢 ②付添いの方のお名前 ③希望イベント名 ④希望時間(希望時間が複数ある場合は、希望する時間ごとにお申込みください。どの時間でもよいは、無効になります。)
お申込みが多数の場合、抽選となります。抽選の結果は、締め切りから1日~2日後に当落に関わらず、お申込みの方全員にメールでご連絡いたします。返信のメールが受け取れる設定にしてください。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に希望イベント名をご記入ください。
続きを読む空きビンを再利用して、ステキなランタンをつくろう!
参加費:300円
【申し込み方法】メールにて受け付けます。以下の項目をご記入の上、お送りください。申し込み締め切り日:7月30日(土)
①参加者全員の名前と年齢 ②付添いの方のお名前 ③希望イベント名 ④希望時間(希望時間が複数ある場合は、希望する時間ごとにお申込みください。どの時間でもよいは、無効になります。)
お申込みが多数の場合、抽選となります。抽選の結果は、締め切りから1日~2日後に当落に関わらず、お申込みの方全員にメールでご連絡いたします。返信のメールが受け取れる設定にしてください。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に希望イベント名をご記入ください。
続きを読む身近な自然災害の脅威を体験車に乗って体験してみましょう!
自然災害体験車では、立体映像(3D)で、土石流・火砕流の恐ろしさを、降雨体験車では、大災害につながる1時間300ミリの暴風雨の恐ろしさを体験。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
各回定員数がありますので、あらかじめご予約が必要になります。
※定員数を超えた場合、抽選になります。
自然災害体験車
1.10:00~11:20 定員数:24名 全4回(1回あたり所要時間:20分/1回あたり定員数:6人)
2.13:00~14:20 定員数:24名 全4回(1回あたり所要時間:20分/1回あたり定員数:6人)
3.14:20~16:00 定員数:30名 全5回(1回あたり所要時間:20分/1回あたり定員数:6人)
降雨体験車
1.10:00~11:20 定員数:48名 全8回(1回あたり所要時間:10分/1回あたり定員数:6人)
2.13:00~14:20 定員数:48名 全8回(1回あたり所要時間:10分/1回あたり定員数:6人)
3.14:20~16:00 定員数:60名 全10回(1回あたり所要時間:10分/1回あたり定員数:6人)
下記URLよりGoogleフォームでの受付を行っています。
①お申し込み(締め切り日:8月10日(水))
【自然災害体験車】
https://forms.gle/RzoYDY2zSrom6y6x9
【降雨体験車】
https://forms.gle/MRauYtyyKnspGsmH8
※お申し込みの時点では予約は確定していませんのでご注意ください。
↓
↓
②抽選・予約確定
締め切りから1~2日程度で、当落に関わらず、お申し込みの方全員にメールでご連絡いたします。
event@saitamabousai.jpからの返信のメールを受け取れる設定にしてください。
当選された方はメールで指定された時間にお越しください。
↓
↓
③ご来場
指定された時間の5分前には会場にお越しください。
※荒天の場合、中止になります。開催については、当日の9時に当館のツイッター(@saitama_bousai)に掲載いたします。
※駐車場はセンター隣「フジモール屋上」をご利用ください。センター内には駐車できません。
協力:国土交通省 関東地方整備局 荒川上流河川事務所
続きを読む防災戦隊マモルンジャー出動!災害かいじゅうから、地球を守れ!
協力:聖学院大学学生ボランティア
本事業は聖学院大学同窓会・聖学院大学ボランティア活動支援センターの支援(助成金)を受けて実施しています。
続きを読む
むかしは、天気予報の道具として使われていたストームグラスをつくろう!天気によって、結晶の変化を楽しめます。
参加費:600円
【申し込み方法】メールにて受け付けます。以下の項目をご記入の上、お送りください。申し込み締め切り日:7月30日(土)
①参加者全員の名前と年齢 ②付添いの方のお名前 ③希望イベント名 ④希望時間(希望時間が複数ある場合は、希望する時間ごとにお申込みください。どの時間でもよいは、無効になります。)
お申込みが多数の場合、抽選となります。抽選の結果は、締め切りから1日~2日後に当落に関わらず、お申込みの方全員にメールでご連絡いたします。返信のメールが受け取れる設定にしてください。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に希望イベント名をご記入ください。
続きを読む「災害の時の食べ物って?缶づめってどうしてくさりにくいの?防災食って何?」
災害が起きた時も、大切な食事についてみんなでお話を聞いてみよう!事前の質問も受け付けます。当日もどんどん質問してね!
講師:瀬川義雄さん(トーアス株式会社)
トーアス株式会社にて防災食営業と広報を担当。TVやラジオに「防災食スペシャリスト」として多数出演。防災食をメインとした講演会を全国の教育機関や各種団体で行っている。
【申し込み方法】メールにて受け付けます。以下の項目をご記入の上、お送りください。
①お名前・ZOOMアカウントログイン名(学年) ②緊急連絡用電話番号 ③郵便番号と住所 ④注意事項確認の有無 ④質問などありましたらご記入ください。
受信後2日以内に、受付完了のご案内を返信します。受信拒否解除・迷惑メール欄のご確認をお願いします。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に「食べ物のお話」とご記入ください。
《注意事項》
続きを読む
小さくてかわいい石けんをつくろう!
*お子さま対象の予約なしの無料イベントです。時間内なら随時参加可能です。
続きを読むインテリアにもなり、いざという時に役立つキャンドルをつくろう!
参加費500円
【申し込み方法】メールにて受付。以下の項目をご記入の上、お送りください。
①参加者全員の名前と年齢 ②付添いの方の名前 ③「キャンドル」と書いてください。④希望時間(希望時間が複数ある場合は、希望する時間ごとにお申込みください。「どの時間でもよい」は無効になります。
【メール送り先】event@saitamabousai.jp 件名に「キャンドル」とご記入ください。
申込締め切り日 9月10日(土)
お申込みが多数の場合、抽選となります。抽選の結果は、締め切り日から1~2日後に、当落に関わらず、お申し込みの方全員にメールでご連絡いたします。返信のメールが受け取れる設定にしてください。
続きを読む隣接する埼玉県消防学校にて、防災ヘリの救助訓練が見られます。
※緊急事態発生時や天候によっては催しを中止する場合がございます。あらかじめご了承ください。
協力:埼玉県防災航空隊 埼玉県央広域消防本部 埼玉県消防学校
続きを読む